2021年もあとわずか。ライフハッカー[日本版]編集部とライターが、今年買ってよかったもの=ライフハッカーのタグラインである「Work Fast ,Live Slow」を叶えてくれたアイテムをご紹介します。

>>「これ買ってよかった」の記事一覧はこちら

トランプの七並べをする時、最初に手札を数字順に並べ替えますか? それとも、順番ばらばらのままプレイしますか?

個人的に、前者の方は、仕事環境を整えるのがお好きな方だと思います。

仕事は毎日あるものです。せっかくなら座っているだけで心躍るような最高の環境で業務に励みたいですよね。

今回は新しいモノ好きの私が今年買って良かった仕事効率化アイテムをご紹介します。

デュアルディスプレイ

display

最初にご紹介するのはデュアルディスプレイです。

普段使っているパソコンとは別に、もう1つ画面を増やしました。

あの、これ、本当にいいです。あまりにも良すぎて文面なのに言葉に詰まってしまいます。

読者の方の多くがパソコンを使って仕事をしていると思います。朝から晩までパソコンに向かう生活。そう、パソコンって「職場」なんです。

ですが、そのオフィス狭くないですか? 13.3インチのオフィスを1日中駆け回る生活、少し窮屈じゃありませんか?

今こそデュアルディスプレイを導入するべき時です。

ウィンドウを切り替えずに、調べ物と資料作成を同時並行でき、作業効率が飛躍的に上がります。

少し前は高価だったモニターも今では手の届く価格になりました。この機会に導入してみてはいかがでしょうか。

▼こちらもおすすめ

デスクライト

続いてご紹介するのは、デスクライト。オンライン会議用の照明として重宝しています。

コロナ禍において、ほとんどの会議や面談がオンライン化しました。

カメラを通して自分の姿を発信するわけですが、その際、家の照明では光が弱く、顔が暗く映ってしまうことが多々あります。

これでは、どんなに楽しい話をしても、入念にメイクをしても暗い印象を与えてしまいます。そこで導入したのが、デスクライト。

自由自在に動くアームを利用して、自分の顔を照らします。また、USB電源のため、バッテリー不足にも困りません。もちろん、普通の読書灯としても使えますよ。

タイムロッキングコンテナ

time

3つ目に紹介するのは、タイムロッキングコンテナ。

こちらは、スマートフォンを封印する箱です。タイマーを設定すれば、その時間は何があっても箱を開けることができなくなります。

「そこまでスマホ依存じゃない」と思っている方、実は多くの人が1日に平均4時間スマートフォンを使用しているのです。

たしかに電車の中や待ち合わせの時など、暇さえあればスマホを開いていますよね。そうして過ごす1日4時間は1カ月で124時間になります。そして1年経つと…恐ろしいので考えるのはやめておきましょう。

スマホの中には魅力的なコンテンツがあふれています。私たちが自制心だけで、それらの欲求に勝つことはほとんど不可能なんです。

であれば、物理的にスマホを使えないようにしましょう。タイムロッキングコンテナにスマホを入れれば、その時間は読書や家族との時間にあてられます。きっと豊かな時間になることでしょう。

しかし、いくら導入したくても「緊急事態にコンテナを開けないのは怖い」と思う方は多いと思います。

ご安心ください。このタイムロッキングコンテナは、1製品につき2回だけ緊急コマンドで開けることができます。

そのため、緊急時にどうしても開けたいという時も焦る必要はありません。

スマートバンド

Xiaomi Miスマートバンド5

4つ目にご紹介するのは、Xiaomi Miスマートバンド5。なぜこの商品を購入したかという話ですが、電話に気づかない…。深刻な問題です。

作業に集中していたり、スマホを別の部屋に置いていたりすると急な電話が掛かってきた時に出られない…。

そのため、あとから掛け直したり、電話をする際は事前に予告してもらっていたのですが、毎回そんなことをするのは面倒です。そこで導入したのが、スマートバンドです。

Bluetoothでスマホとリンクしているので、着信を振動でお知らせしてくれます。

スマートバンドのおかげで、以前に比べて格段に着信に気がつきやすくなりました。

もちろんヘルスケアチェックにも使えますし、防水で、バッテリー持続時間14日間という点も魅力です。23gの軽量ボディのため、装着時のストレスがないのもナイス。

高そうなイメージのあるスマートバンドですが、今ではリーズナブルになりました。

中国の大手メーカーXiaomiの人気シリーズです。

電子メモ

memo

最後にご紹介するのは、電子メモです。ちょっとしたメモを取りたい時や、考えを図として整理したい時に使えます。

ペーパーレス化の進む世の中ですが、紙ならではの良さはあります。とっさのメモや図を描く際に、紙は便利です。そこで登場するのが、電子メモ。

手軽に使える上に、置き場所や処分に困らない。アナログとデジタルのハイブリッド。時代を超えた最強のコラボレーションです。

以上、2021年私の生活に革命を起こした便利アイテムをご紹介しました。

仕事は生活の大部分を占めるものです。デスクの上の設備投資、検討してみてもいいのではないでしょうか。

>>「これ買ってよかった」の記事一覧はこちら