収納力に整頓力も追加。

バックパックは大容量で手をフリーにできるのが魅力ですが、奥のアイテムって取り出しくいことが多くないですか? 塵も積もればなんとやらで、無駄なモノ探し時間も短縮できるに越したことはありません。

今回ご紹介する「KABAG ボックス mini」は、そんな探しモノ時間を減らせるユニークな収納空間設計が特長のバックパックとなっており、現在は姉妹サイトmachi-yaで先行販売を実施中です。

既存モデルもでは大きくて体型に合わなかった方の声を受けコンパクトに仕上げたそうなので、お得なキャンペーン終了前に詳細をチェックしておきましょう!

目的のアイテムへ簡単アクセス

Image: KABAG
Image: KABAG

「KABAG ボックス mini」の特長は前後上下に分割されたメインスペース

荷物が上からどんどん重なってしまうのが一般的なバックパックの構造ですが、その場合一番底のアイテムが取り出しにくくなってしまいますよね。

Image: KABAG
Image: KABAG

「KABAG ボックス mini」では上段と下段を独立させることでどのアイテムにも直接アクセスが可能になっています。

圧迫されるのを避けたい荷物でも安心して入れられますね。

Image: KABAG
Image: KABAG

開き方はサイドから観音開きスタイル。

独特ではあるので最初は慣れが必要かもしれませんが、荷物が多い方にとっては各アイテムへのアクセス時間も減るのでメリットの方が大きそうですね。

ノートPCにもしっかり対応

Image: KABAG
Image: KABAG

ノートPC収納はメインスペースとは別に背面側には用意されています。

Image: KABAG
Image: KABAG

もちろんメインスペースにも大きめポケットは用意されており、A4ファイルや10インチクラスのタブレットも収納できるようですね。

Image: KABAG
Image: KABAG

サッと取り出したい手帳や本は、より手軽にアクセスできるフロントポケットへの収納がオススメだそうですよ。

ユーザの声をどんどん反映

Image: KABAG
Image: KABAG

「世の中の不満を解決できるものを」という理念から生まれたKABAGシリーズ。

「KABAG ボックス mini」誕生も既存モデルのユーザーさんの声を反映した結果だそうです。

Image: KABAG
Image: KABAG

大容量なバックパックは主張が強く、体型によってはバッグに背負われているようにも見えてしまいますよね。

そんな課題に対して、機能はそのままにダウンサイジングして生まれたのが「KABAG ボックス mini」とのこと。

Image: KABAG
Image: KABAG

小型サイズになることで少しスマートな印象に。コンパクトなリュックがお好みであれば選択肢のひとつとしていかがでしょうか?


探しものにかかる時間を短縮できる時短バックパック「KABAG ボックス mini」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。

執筆時点では単品が10%OFFの10,000円(送料・税込)からオーダー可能でしたので、気になった方は以下のリンクから早めにチェックしてみてくださいね。

Image: KABAG
Source: machi-ya