ノーマルApple Watchの完成度の高さを改めて実感。シリーズ史上最もタフで高価なApple Watch Ultra。最大36時間の長時間バッテリーに加えて、スキューバダイビングのダイブコンピュータとしても使える最強モデルですが、正直僕には使いこなせませんでした。

筆者は現在、発売と同時に購入したApple WatchSeries 7を愛用していますが、スキューバダイビングのレビューも兼ねて約1ヶ月間Apple Watch Ultraを実際につけてみました。発表当初は長時間バッテリー新しいデザインに惹かれましたが、使ってみて思ったのは、自分はノーマルApple Watchで十分なのと、今までのApple Watchが好き、ということでした。

想像以上にデカくて気になる重さ

Apple Watch Ultraのゴツいデザインで、好みは分かれそう

Apple WatchはSeries 2でデビューした筆者ですが、Ultraの49mmケースを腕につけてみて、想像以上にデカく、自分の腕の太さにマッチしない。そんな風に感じました。

普段使いのモデルが45mmケースなので少し大きい程度かと思いきや、4mmの差は意外とありました。

また、Ultraをつけていて一番気になったのが重さです。睡眠記録を取るためにつけて眠るときデスクワークなど、1日の多くの時間を費やす場面で気になりました。これが心地よい重さなら良かったのですが、存在が気になる重さに感じたため、この部分はどうしても慣れませんでした。

普段使いのSeries 7 45mmケース(アルミ二ム素材)が38.8gに対し、Ultraは(チタニウム素材)で61.3gのため、余計に重く感じたのかもしれません。

バンドの選択肢がもうちょっとあると嬉しい

Apple Watch Ultra向けに設計されたバンドは全部で3種類あります。なかでもオーシャンバンドはスキューバダイビングのウェットスーツの上からでもつけられるように、エクステンションバンドまで用意されていますし、G字フックで留めるアルパインループは山登りで快適に使うことができました。

ただ、これらのバンドを本来の用途に使うユーザーばかりではないような気がします。もっといろいろなバンドを選べたらいいのにな、と。

幸いUltraは44mmと45mmケースのバンドが使えるため、ほとんどの場面ではスポーツバンドと組みわせて使っていましたが、いろいろと試してみた結果、個人的にはレザーリンクとの相性が良いように感じました。

次のページ>>
一回り大きいDigital Crownは確かに便利
12